
本記事ではこのような疑問に答えます。
結論から言うと、DUOの返金や休止などの相談はマイページから誰と話すこともなく簡単に行えます。
また、フリーダイヤルに電話をしても、大変感じがよい対応のため、嫌な思いをすることはまずありません。

DUOについては5年間愛用しており、電話やマイページから休止などの手続きをしたことがありますが、DUOのカスタマーサービスは素晴らしく、簡単に手続きできますよ。
それではみていきましょう。
目次
DUOに関する問い合わせはフリーダイヤルかマイページから
DUOはカスタマーサービスが充実しており、問い合わせをするとかなり丁寧な対応をしてもらえます。
DUOの問い合わせ先1:フリーダイヤル
DUOのお問い合わせ先として、フリーダイヤルがありますが、
使い方や、解約、休止に関する相談、返金方法までオペレーターの方が親切に回答してくれます。
「休止や返金の依頼は申し訳なくて言いにくいなぁ・・・」という感じもなく、
親切丁寧に受け答えしてくれるので安心です。
唯一の欠点が、込み合う時間はたまにつながらない事があるということですね。
フリーダイヤル 0120-557-020
平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00

DUOの問い合わせ先2:マイページ
DUOの問い合わせは、購入者はマイページからが大変便利です。
マイページでできること
- 配送日の変更
- 解約の依頼
- 休止の連絡
- 定期便の周期の変更
- 個人情報の変更
- その他各種質問(使い方など)
スポンサーリンク
DUO まだ残量があるのに定期便が来てしまう場合は休止可能
DUOの定期便のペースによっては、まだまるまる一個残っているのに次のDUOが来てしまう・・!というケースが発生します。
しかし、マイページやカスタマセンターに連絡することで発送時期をずらしたり、1ヶ月休止するなどの対応が可能です。

DUOの定期便を頼んだが 肌に合わなかった場合の方法
DUOの定期便を頼んでしまったけれど、肌に合わないなどの理由で辞めたいときも、フリーダイヤルかマイページから連絡すればOKです。
DUOの定期便を中止したい時
DUOの定期便の中止方法は、
①カスタマーセンターへの電話でその場で完結する方法と、
②マイページからメールを送ることで、カスタマーセンターとのメールでのやり取りをする方法
との2種類あります。
①フリーダイヤルで定期便中止の連絡をする
以下のフリーダイヤルに電話することで、その場で手続きが終了します。
フリーダイヤル 0120-557-020
平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
契約時の個人情報や、理由を聞かれますので、
所要時間は電話がつながってから5分ほど必要です。
無理な引き止めなどは一切ありません。
②DUOのマイページの「問い合わせ」から定期便中止について依頼メールをする
DUO定期便の中止は、マイページの問い合わせより、「中止したい」旨を書いてメールをすると、入力したメールアドレス宛に返信があります。
マイページからだと、24時間いつでも依頼ができるので、フリーダイアルに電話するよりも煩わしくないですね。
問い合わせフォームは下記のような感じです。
まとめ
いかがでしたか?
DUOを定期便で購入しても、簡単に1回でで解約や休止ができることが分かり、安心したのではないでしょうか?
ただし、DUOクレンジングバームはその使い勝手の良さから、1度使うとおそらく大半の人がリピートしてしまうとおもいます。
私も1回だけと思って購入してから5年もたちますが、かなり良かったのでまだリピートし続けているます・・・(笑)。
DUO定期便は2回目以降も、ドラッグストアややAmazonなどで購入するより1000円ほど安いので、定期分で買っておけば損はしませんね。