脱毛サロンを検討している方は、大手のMUSEEや、銀座カラーは必ず確認していると思います。
しかし、

このような疑問を持つ方も多いようです。
そこで、実際に銀座カラーは予約が取りやすいのか、確認してみました。
それでは見ていきましょう。
スポンサーリンク
目次
銀座カラーの予約方法
銀座カラーの予約方法は、2通りあります。
①会員サイトからの予約 と ②コールセンターへの電話予約 です。
①会員サイトから予約
会員サイトからの予約は、24時間265日予約できます。
空き状況を確認し、予約をしたり、変更・キャンセルも可能。
予約は3か月前から可能です。
まとめるとオンライン画面でできるのはこんなことです。
オンラインサイトでできること
- 脱毛の予約
- 変更・キャンセル
- 契約内容の確認
- 空き状況の確認
- 利用できるチケットやポイントの確認
しかし、ミュゼのようにアプリではないので、毎回ログインする必要があるので、少しだけ面倒です。
②コールセンターで電話予約
コールセンターは、電話で予約します。
TEL:0120-360-286
ここで注意が必要なのは、コールセンターは、
- 平日:12:00~21:00
- 土日祝:10:00~19:00
上記の時間帯しか電話がつながらない事。

銀座カラーが予約を取りやすいと宣伝している理由
実際、銀座カラーは自ら「予約のとりやすいサロン」とうたっています。
それには、背景にこのような理由があるからでした。
脱毛のスピードが速い
銀座カラーは、他の脱毛サロンよりも施術時間が短いようです。
- 大手他サロン平均・・・全身脱毛2時間
- 銀座カラー平均・・・70分
そのため、回転率が速く、予約が取りやすいとのことです。

キャンセルが出やすいので当日予約が可能
銀座カラーは、当日キャンセルでも、時間より前に手続きをすれば
- キャンセル料
- ペナルティ
等が課せられません。
そのため、キャンセルが一定数以上出るため、当日の空き時間などに予約が取りやすいという背景があるようです。

隙間時間で脱毛ができるのは魅力的ですね。
銀座カラーなら急な生理でも別日に変更できる
銀座カラーなら急な生理の時でも、ペナルティなしでキャンセルできるのでうれしいですね。
他のサロンよりキャンセル規定が優しいので、通いやすいかもしれません。
銀座カラーの無料カウンセリングをしてから、申し込みをしよう
銀座カラーは「予約が取りやすい」「顧客満足度がたかい」と口コミがあっても、安易に鵜呑みにしないで
実際にカウンセリングを受けてから決めましょう。
月額制であっても、実際月額だけの支払いで脱毛できるサロンはそんなにありません。
サロンを選ぶ際は、価格だけで判断せず、無料カウンセリングに足を運んでじっくり聞いてみましょう。
自分の繁忙度、予約スタイル、サロンの特徴や雰囲気、全体を考慮して、いくつかのサロンと比較してからでも遅くはありません。
大手サロンであれば勧誘もしつこくないので、料金体系も含め直接聞いた方が早いです。
それでも銀座カラーの予約が取りにくいと感じる人は
銀座カラーは予約が取りやすいと評判が高いとのことですが、実際に通っている人は


なんて声もあります。
その場合は、家庭用脱毛器でのセルフ脱毛もおすすめです。
家庭用脱毛器ならば、時間や場所にとらわれず、好きな時間に好きな個所をケアすることができます。
「自分ではうまくできないかも・・・?」と心配かもしれませんが、
今は、肌をなでるだけで脱毛が終了するような、簡単で優れた家庭用脱毛器もありますので、検討の余地はあると思います。
おすすめの家庭用脱毛器:ドクター・エルミスゼロ
ドクター・エスミスゼロは、スイッチを入れて撫でるだけで脱毛が完了するという、初心者でも非常に簡単でかつ効果の高い家庭用脱毛器の一つです。

腕の毛はほぼ生えてこなくなりました。
まとめ:銀座カラーは大手サロンの中では比較的予約が取れる
いかがでしたか?
銀座カラーは予約が取りやすいとのことでしたが、
人によっては「銀座カラーも予約が取りにくい」と感じる人がいるようですね。
人気サロンで多くの人が入会しているので、地域によっては
銀座カラーの予約がとりにくいのは、仕方がないことなのかな。とは思います。
まずは自分の生活リズムに照らし合わせて、よく使う店舗にカウンセリングに行き、実際どの曜日のどんな時間帯が予約が取りやすいのか、サロンの方の生の声を聞いてみるのが一番確実だと思います。
無料カウンセリングは以下のフォームから、2分ほどで完了します。
サロンに通う時間がないという人は、家庭用脱毛器がオススメです。
あわせて読みたい▽▽▽
ミュゼの予約は取りにくい?ミュゼの予約のとり方やオンライン脱毛を解説