どのランキング見ても順位がばらばらだけど、どれを選べば失敗しないの?
今日はこんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
- ランキング除外商品とその理由を全てお話します
- ランキング審査基準を全てオープンにします
- 客観的審査基準によるランキング公開
他サイトのランキングは残念ながら広告収入目当ての記事が多いように感じます。
そのため、本ランキングでは審査基準から除外商品まで、全てを公開したいと思います。
スポンサーリンク
目次
「髪が傷むのが嫌な人向け」白髪染めランキングの対象
本ランキングでは、頭皮や毛根、髪の毛に優しくない白髪染めは全て除外します。
他サイトは「広告収入のため?」と思うような、白髪や頭皮に優しくない一般的なカラーリング剤ばかりを紹介。これでは頭皮や髪の毛にストレスが増え、逆に白髪が増えてしまいます・・・。
本ランキングでは、信頼性確保のためランキングから除外する商品の条件も全て公開します。
毛染めと同じタイプ(酸化染毛剤)の白髪染めは除外
本ランキングでは、おしゃれ染め(一般のヘアカラー)と同じカラーリング剤を使ったタイプの白髪染めは除外します。
髪が傷むのが嫌な人は、頭皮への刺激やストレスが少ないものを選ぶのがマストです。
現在では、髪が傷むのが嫌な人向けの、髪の毛をいたわるトリートメントタイプの白髪染めが多数販売されており、一般的なカラーリング剤で代用する時代は終わってます。
しかし実際に、市販の白髪染めや、多くのブログサイトで紹介されているのは、白髪ではない人が使用する毛染めと同成分の白髪染めが大半です。
これでは地肌が荒れたり、髪を傷め、逆に白髪が増える要素になるため除外とします。
色持ちが悪く色移りしやすい白髪染めは除外
いくら無添加で地肌や髪に優しくても、白髪が染まらなかったり、2、3日で色が落ちてしまう、そんな色持ちが悪い白髪染めは必要ありませんよね。
しかし、他サイトのランキングでは、無添加を前面に押し出し、機能面では白髪染めとして十分作用せず、タオルなどに色移りしてしまうような白髪染めがたくさん紹介されています。
なので、本ランキングではそんな白髪染めを除外の上、厳選し順位化しています。
実際に除外した白髪染め一覧
広告収入の高い大企業だろうが関係なく除外したので、全て公開します。
メーカー | 商品名 |
---|---|
花王 | ブローネ 香りと艶カラー・ヘアマスカラ |
ウエラ | ウエラトーン ツープラスワン |
ビゲン | カラートリートメント |
サロンドプロ | ヘアカラートリートメント |
ティアラ | トリートメントカラーリンス |
「髪が傷むのが嫌な人向け」白髪染めランキングの審査基準
3つの審査基準
3つの審査基準
- 「染まりやすさ」の比較
- 品質の比較
- 使用コスト比較
実は、ほとんどのサイトでは、白髪染めののランキング審査基準を公開していません。
その結果、サイト運営者が自分に有利な商品を紹介する、客観性0のランキング記事ばかりで実際買ったら思ってたのと違うかもしれません。
なので、ここでは白髪染めを選ぶ下記3つ審査基準を設け客観性や実用性を重視して、全て公開しようと思います。
「染まりやすさ」の比較
髪に優しい無添加の白髪染めの中には、染まりにくいものが多いです。
髪を傷めたくない人であっても、染まりにくい白髪染めには興味がないでしょう。
そこで、1回の使用でしっかりと白髪が染まり、かつ肌や髪に優しい白髪染めを選出し順位化しました。
また、染めた後に色移りしやすい白髪染めも除外しています。
品質の比較
白髪染めは、薬剤により頭皮や毛根を傷つけ、その結果髪の毛が傷んだり、余計に白髪が増えてしまう安価な商品があります。
白髪は頭皮のストレスも大きな要因なので、頭皮を健やかに保ち、また髪の毛が傷まないものを選ぶ必要があります。
そのため、無添加であることが必須です。
更に髪に艶やコシが出る成分配合のものを高評価とします。
使用コストの比較
髪の毛が傷むのが嫌な人が買う白髪染めは、ある程度の高品質&初期投資は絶対条件となります。
そこで本ランキングでは、他サイトのように高額な白髪染めを紹介し広告収入を得る仕組みの商品を排除。
コスパを審査基準にし、順位化しています。
白髪染め おすすめランキング
それでは、今ご紹介した審査基準をもとに、決定したランキングを見ていきましょう。
「髪が傷むのが嫌な人向け」の白髪染め おすすめランキング は下記のようになりました。
第1位「マイナチュレ ヘアカラートリートメント」
「マイナチュレ ヘアカラートリートメント」は、アットコスメで1位の白髪染めカラートリートメントです。
無添加なのに1回できれいに染まることで人気ですが、
白髪だけでなく、以下の4つのトータル的なヘアケアが一度で可能なので優秀です。
- 白髪ケア
- スカルプケア
- ヘアケア
- エイジングケア

≪「マイナチュレ ヘアカラートリートメント」の解説記事をチェック
項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
染まりやすさ | 2週間に1,2回 | 1位/3位中 |
品質 | 無添加トリートメント | 1位/3位中 |
価格 | 3000円(税込) | 2位/3位中 |
コスパ | 50~100円/1日 | 1位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
第2位「グローリンワンクロス シャンプー」
グローリンワンクロスは、シャンプータイプの無添加白髪染めです。
週に1回のシャンプーでしっかり綺麗に染まるのでお手入れが非常に楽なのと、シャンプー後にトリートメントをする過程でしっかりすすげるので、色移りがほぼないのが優秀なポイントでした。
項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
染まりやすさ | 週に一回で根元から染まる | 2位/3位中 |
品質 | 無添加シャンプー 花エキスで艶・コシ | 2位/3位中 |
価格 | 3780円(税込) | 3位/3位中 |
コスパ | 50~100円/1日 | 2位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐ |
第3位「髪萌(HATSUMOE)」
髪萌(HATSUMOE)は、頭皮が弱い人に向け開発された白髪染めです。
使い続けることで色持ちが良くなるタイプで、5分でしっかり染まるところもポイントです。
他の白髪染めより安いので、続けやすいのがGOOD.
項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
染まりやすさ | 5分で染まる | 3位/3位中 |
品質 | ノンジアミン 頭皮に優しい | 3位/3位中 |
価格 | 1760円(税込) | 1位/3位中 |
コスパ | 40~円/1日 | 2位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐ |